しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

トヨタ原体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5年生は、4,5,6時間目を使って、トヨタ自動車の体験学習を受けました。
子どもたちは、自動車や自動車会社が携わる環境問題について学習しました。
ゲームを交えての学習は、とても分かりやすく子どもたちは、楽しみながら経済の仕組みや自動車社会についていろいろ考えることができました。本当に貴重な経験ができたと思います。トヨタ自動車のスタッフのみなさん朝からの準備、素敵な授業ありがとうございました。

【5年担任 大西】

管理作業員さんの営繕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の敷津小でリニューアルしたところはどこでしょう?

→正解は、学校のまわりの柵です。

野原さんの他に他校の管理作業員さんたちも来られての合同作業のことを「営繕作業」という。

今回の営繕作業は、敷津小学校のまわりの柵のペンキの塗り直しだ。まる5日間かけて、今日の午前に作業が終了した。

学校の柵がピカピカになった。

こんなふうにして、学校の美観は、保たれている。


今日もみんなで石ひろい

画像1 画像1
今日は、木曜日。

児童集会の後、みんなで石ひろいをしました。

5,6年は、運動場で裸足になり、組み技を練習しているので、特にしっかり拾っていました。

入退場門も立ち、トラックには毎朝、真っ白なラインが引かれています。

今日も、練習が続きます。

運動会の練習 がんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
本番まで、あと2週間!

運動会の練習も後半戦にさしかかり、団体演技の練習も完成に近づいてきた。

ネタバレになるので、演技中の写真は載せませんが、どの学年ももう運動場に出て、本番通りの音楽に合わせて、入場・退場の仕方も合わせて練習しています。

1枚目の写真は、5・6年生のラジオ体操の練習です。
2枚目の写真は、教室で振付を確認する3年生の様子です。

明日からは、応援団の練習も本格的にスタートし、さらに運動会に向けて盛り上がっていく敷津小学校です。



にがりまき

画像1 画像1
運動会のグランド整備のため、運動場に「にがり」をまきました。

「にがり」は豆腐を作る時の材料の「にがり」と同じものです。

風が吹いた時、砂煙にならないように、グランドの土にねばりけを持たせる目的で年1回、この時期にやっています。

作業は、実習生も加わってもらって教職員全員でスムーズにすすめられ、運動場はうっすら雪が積もったように白くなりました。だんだん、空気中の水分を吸い取って土になじんでいきました。

ラインテープの補修も同時進行で行い、いよいよ後半戦に入ってくる運動会の練習にそなえることができました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31