セクシャルマイノリティ我々教員が中学生だった数十年前には全くやっていなかった学習内容です。 マイノリティと呼びますが、実際には全体の8%ほどで、左利きの人やAB型の人と同じくらいの割合です。 映像を見たあとに、グループにわかれてロールプレイを行いました。 こうした学習をすることで、知らずに他人を傷つけることがなくなり、人の個性やちがいを認め合える優しい人になってくれることを願っています。 緊急時に備えて防災教育に力を入れている鶴中だけあって、速やかに集合し、しっかりと話を聞くことができました。 学校での活動中にミサイルによるJアラート等の緊急情報が発信された場合、 爆風等による窓ガラスの飛散に対して身の安全を守る措置として、1階図書室及び図書室前OSに避難、誘導するようにしたいと思います。 合わせて、校内放送による指示も行いたいと思います。 朝学習の様子 1年生1学期は朝読書、2学期は漢字プリントをやっていましたが、なかなか定着せず、学級代表委員会が今のままでは時間がもったいないと声をあげ、自分たちで自作のプリントを作成し、朝の時間に学習することになりました。 写真は、学級代表が問題の解説をしている様子です。 教学相長。 班のメンバーと学び合います。 1年書写 「平和」
1年生、本日の書写は「平和」でした。
不安定な世界情勢の話題にも触れつつ、平和について考えながら、真剣に作品に取り組みました。 いつもよりも線がしっかり書けていたように思えます。 2年生職業体験慣れない仕事に戸惑ったり、楽しんだり、成長できた2日間でした。 |