3,4年秋の遠足(鶴見緑地)
今日は3、4年生の遠足で鶴見緑地公園に行ってきました。小雨が降る中出発しましたが、お弁当を食べ終わる頃に雨も止み、芝生広場で思いっきり遊ぶことができました。遊んだ後は、咲くやこの花館に行きました。世界各地の植物を、子どもたちはとても興味深そうに見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年稲刈り![]() ![]() 田植えから約4か月、刈り取りの時期を迎え、子どもたちは少し暑い秋晴れの下、稲と悪戦苦闘しながら取り組んでいました。 1,2年秋の遠足(大泉緑地)
1・2年で大泉緑地に行きました。とても天気がよく、遊具でたくさん遊ぶことができました。くねくねのすべり台を何回もすべりました。お城のようなジャングルジムに登って、ぐらぐらしたつり橋をわたったときは、ちょっとどきどきしましたが、楽しかったです。林の中でくぬぎをたくさん拾いました。その後、芝生広場で食べたお弁当は、とてもおいしかったです。帰りも安全に気をつけてがんばって歩きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年写生会(森ノ宮車庫)
今日は、森ノ宮の車庫に写生会に行きました。天気もよく、電車がきれいに見えました。車輪の部品や、車体に書いてある文字など、普段は見えないところもよく見て、しっかりと描くことができました。学校で彩色するのが楽しみです。作品展で展示予定です。楽しみにしておいてください。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|