11月10日(日)運動会  11日(月)代休  12日(火)運動会予備日  14日(木)芸術鑑賞会1・2年

分数の学習 がんばっています。

分校では、3年生が算数科で「分数」の学習を始めていました。
「分数」はこれまで学習してきたこととは少し違う数の表し方です。そこで、基礎・基本がしっかり身につくように、習熟度別少人数学習で学習を進めています。

本校でも、5年生が「分数」の学習を始めています。こちらは、「分母がちがう分数のたし算」。通分してから計算するという作業が入るので、5年生も習熟度別少人数学習できめ細やかな指導をしています。分母が違うとたし算ができない理由を理解できるようになるためには、今、3年生が学習している分数の基本的なしくみをしっかり理解しておく必要があります。

このように、下の学年からしっかりと基礎・基本が身につくような指導に努めています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文学にひたる

昨夜、日系英国人のカズオ・イシグロさんが、ノーベル文学書受賞のニュースがとびこんできました。

運動会が終わり、しっかりと腰を据えて学習に臨んでいる子どもたち。国語科では、どの学年もこの時期に文学教材が配当されているようで、今週から名作の読み取りに取り組み始めた学年が多いようです。
文学教材は、心に栄養も与えてくれます。しっかりと読み深めていってほしいですね。

写真
上〜4年 新見南吉「ごんぎつね」
中〜5年 宮沢賢司「注文の多い料理店」
下〜6年 立松和平「海のいのち」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会で後期代表委員会が挨拶しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童集会で、後期代表委員の児童20人が挨拶をし、
よりよい学校にするために一言ずつ決意表明をしました。
みんな堂々と自分の考えを述べており、今後の活動にも期待大です。

1年生遠足 その17

画像1 画像1 画像2 画像2
ペンギンだあ!

かわいい!

1年生遠足 その16

画像1 画像1 画像2 画像2
アジア象です。デカイなあ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 3年 社会見学(スーパーマーケット)
10/19 3年 社会見学(スーパーマーケット)
5年 遠足(京都方面)
10/20 3年 社会見学(スーパーマーケット)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地