全員出席!  (校長室だより vol.16)

画像1 画像1
 12日の月曜日、養護教諭のM先生が「今日は、全児童出席です。」と報告してくれました。
 私がこの職に就いてから目標にしてきたことの一つは、「欠席児童ゼロ、全児童出席」です。残念ながらこれまで勤務した学校では、1回も達成したことはありません。

 ところが何と、海老江西小学校に転任してきて間もない、4月14日(金)にあっさりと達成してしまいました。それ以来、学校では何と8回もの「全員出席」がありました。

 児童数に違いがあるものの、これは大変すばらしいことだと考えます。子どもたちが、健康で楽しく学校生活を送ってくれることは、私にとって最大の喜びです。もちろん、保護者のみなさんが、日頃からお子様の体調をしっかりと管理していただいている賜物だと思います。体調が悪いのに無理をして登校する必要は全くありませんが、今後も全員出席の日が多くあることを心から願っています。
 次の目標は、併設されている幼稚園も含めた「全員出席」です。

歯医者さん  (校長室だより vol.15)

画像1 画像1
 4月から歯医者さんに通い出しました。実に15年ぶりです。恥ずかしい話ですが、私の場合、歯の治療に通うのは、一大決心が必要です。なぜなら、少年期のむし歯治療で痛烈な痛さを感じたからです。

 15年前は、高校の同級生が歯科医だったことが分かり、それを機会に時間をかけて治療しました。今回は、そのときに治療した箇所が痛み出し、妻が通院し「よい」と言っていた医院に行くことにしました。

 久しぶりに行くと、今の歯科医院は近代的で非常にきれいです。暗くて怖い歯のポスターが掲示してあった少年時代の記憶とは、全く違います。設備も最新式のもののようですし、対応も丁寧です。しかし、いざ治療となると少年時代の記憶がよみがえり、恥ずかしいほど体に力が入る自分がいます。
 怖さに負けず、しっかりと治療を完了するようがんばります。また今後は、健康に老後を過ごすことができるよう、定期的な受診を心がけようと決意しました。


 

「チャレンジタイム(マット運動週間)」

子どもたちの体力・運動能力を高める取り組みの一環として、今週から「マット運動週間」が始まりました。昨日と今日は20分休みを使ったチャレンジタイムです。前転・後転・側転が苦手な子たちが集まって特訓です。「絶対できるようになるぞ!」先生に補助してもらったり、コツを教えてもらったりしてがんばる子どもたちでした。 (教務主任)
画像1 画像1
画像2 画像2

「わくわく給食」6月8日

今日はわくわく給食の日でした。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がいっしょに楽しく食事をするイベントです。仲よく助け合って準備をした後、いつもと違うメンバーでいつもと違うお話をしながら食べていると「わくわく」した気持ちになりますね。ごちそうさま。あ〜楽しくておいしかった! (教務主任)
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨の時期の読書週間

雨の多い季節がやってきました。そんなときこそ本に親しんでもらおうと、図書委員会が主催する読書週間が始まりました。期間中は20分休みと昼休みに図書室が開放されます。それだけではなく、この日は「よみよみルーレット」がありました。はりきって回した低学年の子には「6年生に本を2さつ読んでもらう」が当たって大喜び。楽しそうに読んでもらっていました。本が大好きになるグッドアイデアですね。(教務主任)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 修学旅行
10/17 修学旅行
10/19 クラブ活動
10/20 図書ボランティア(3・4年生)
10/21 土曜授業(子どもまつり)