12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

教育実習

 先週行われた栄養教育実習(4日〜8日)では、カルシウムについて考えるという授業を行いました。授業ではアッと驚くような仕掛けも作っており、6年生も牛乳のカルシウムの量がここまで多かったのかと思わず歓声が上がっていました。ご協力ありがとうございました。
 また、8日から4週間の教育実習も始まりました。11日(月)には朝会で子どもたちにも紹介しています。(写真2枚目左から木原先生1−3、宇野先生2−3、古元先生3−1、大峠先生4−3、河野先生5−2)
 よろしくお願いいたします。

 写真3枚目:運動会に向けて1〜4年生と担任・実習生で石拾いをしている写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(防犯)

 7日(木)に淀川警察の協力のもと防犯訓練行いました。警察官の方が不審者役となり、管理作業員さんや警護担当の先生(計5名)がさすまたを持って警戒にあたりました。
 今回は確保に至りましたが、実際には、不審者への牽制と把握が大事で警察官が到着するまでの時間をつなぐことが大事となります。子どもたちの安全を守るため、職員一丸となって訓練を行いました。
 学校長、警察の話を聞いた後、一年生にとっては初めてのことなので、どんなことが起こっていたのか少し話をしてほしいとのリクエストがあったので、実演も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、3年生とリコーダー交流会

9月7日木曜日6年生と3年生でリコーダー交流会を行いました。
3年生は、まだリコーダー学習が始まって数か月なので、6年生が、左右の手の位置はあっているかな、穴の押さえ方はどうかな、タンギングをしながらいい音が出せてるかな、いろいろな視点から個人的に教えました。この時ばかりは、普段はあまりリコーダーが得意でないと思っている6年生も大先輩として、とても優しく、ペアになった3年生の顔を覗き込みながら、丁寧に教えてあげている姿が微笑ましかったです。「教えるのが初めてで、緊張しました。」「3年生はすごく上手ですぐできていました。」「うまく教えられなかったけど楽しかったです。また教えたいです。」などの6年生の感想がありました。6年生にとっても良い時間になったことと思います。一緒に演奏できる日が来ると素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 リコーダー交流会

 9月7日(木)、6年生とリコーダー交流会を行いました。3年生はリコーダー学習が始まってからまだ5ヶ月なので、6年生に隣に座ってもらい、基本的なことから教えてもらいました。「左右の手の位置は合っているかな?」「穴の押さえ方はどうかな?」「タンギングをしながらいい音が出せているかな?」などなど、ペアになった6年生に優しく教えてもらう3年生の顔は真剣そのものでした。
 6年生が演奏する指づかいを見て、その後に3年生が同じように演奏する追いかけっこ形式の曲を吹きました。交流会の後は、「楽しかった〜!」「6年生すごく上手やった!」と大興奮の3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三国応援団、結団式!

画像1 画像1
 9月5日(火)応援団の結団式を行いました。
 それぞれが思いを持って、集まりました。今後、主役である三国小学校の子どもたちを精一杯応援できるようがんばっていきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/18 ポラム
10/19 朝読2・3・4年
修学旅行6年(三重県方面)
ステップアップ4年
10/20 学年集会3年5h 5年6h
修学旅行6年(三重県方面)
給食試食会
ステップアップ3年
10/23 校外活動4年(再度公園)
校外活動3年(箕面公園)
10/24 校外活動2年(千里中央公園)
クラブ