オリックス劇場到着 6年
6年生は劇鑑賞するオリックス劇場に着きました。今から劇団四季の舞台をみます。
【お知らせ】 2017-10-18 09:18 up!
心の劇場 6年生
6年生が「心の劇場」の観劇に向けて出発しました。久しぶりのよい天気で本当によかったです。心の劇場は「劇団四季」によるプロの本格的な舞台です。小学生対象に毎年数回だけ公演されています。毎年申し込みをするのですが抽選のためなかなか当たりません。今回当選し、子どもたちもとても喜んでいました。演目は「ガンバの大冒険」です。約2時間の大作です。子どもたちもたくさんの感動や影響を受けて帰ってくると思います。写真ビデオ撮影等は厳禁となっていますので報告はできませんが、子どもたちが帰ってからお話を聞いていただけたらと思います。
【できごと】 2017-10-18 08:27 up!
オレンジのじゅうたん
正門横のキンモクセイが満開になって、花びらがひらひらと下に舞い始めています。地面に落ちた花びらがまるでオレンジ色のじゅうたんのように見えます。
【できごと】 2017-10-18 08:16 up!
おばけ 1年生
1年生の教室に小さな、かわいらしいハロウィンの掲示物が貼ってありました。画用紙2枚程度の大きさです。白い紙をちょっと折っておばけの形にして…、本当にすぐにできてしまいます。これもまた一瞬で描けそうな顔がちょんちょんと描いてあります。なにげないことなのですが、ちょっとした手間と時間をかけて、子どもたちの作品を教室に飾っていくことって割とめんどくさくてむずかしいことなんですよね。(あっ、めんどくさいって言ってごめんなさい)でもこれを作っているときの子どもたちはきっと笑顔なんでしょうね。やっぱり手間をかけることは大切ですね。見てください。かわいい1年生おばけがぷかぷか浮いています。
【できごと】 2017-10-17 13:48 up!
かたちあそび(算数) 1年生
1年生が算数の授業でいろいろな形のものを使ってあそんでいました。図形学習の一番もとになるところですね。ゆくゆくは正方形や長方形、円などにつながっていきます。今日のテーマは先生が用意した「箱」や「つつ」でいろんなものを作ってみようでした。子どもたちの中から「でんしゃ」を作りたいと・・・。グループごとにでんしゃを作ってみることになりました。このあとタワーなどにもチャレンジしていました。
【できごと】 2017-10-17 13:21 up!