手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

4年1組 社会科 「しょうきゃく工場のしくみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごみの行方を追って、焼却工場の役割やそこではたらく人々の様子について学習します。6月9日には東淀工場に社会科見学に行く予定です。

4年2組 理科 「植物を育てよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生ではウリ科の植物を育て、種から実がなるまでを観察します。

2年3組 学級活動 「はじめましての会の準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の「児童会 はじめましての会」に向けてメダルと渡す相手の確認と、渡し方の練習をしていました。去年のことを思い出して、しっかり頑張ってください。

6年生 学習参観  1組…家庭科  2組…道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組 「生活の時間を見直そう」生活を見直し、自分の課題を見つけました。
6年2組 「本当のことだけど」情報モラルを意識した学習で、本当のことならば新聞の記事にしてもよいのか?どういうことを考えなければならないのかについて学習しました。

5年生 学習参観  社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本の国土の様子と周りの様子を調べよう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA等の行事
10/20 SC午前
10/21 青少年指導員 稲刈り
10/22 子ども会ソフト大会
子ども会キックベース大会
学校行事
10/19 就学時健康診断(4時間授業・給食有・14:30健診開始)
C-NETあり・JTなし
10/20 遠足予備日2年
5時間授業
部活動体験6年<新豊崎中学校>
10/23 読書週間
視力検査1・4年
のびのび3・4年
10/24 小学校校外合同芸術鑑賞会5年
読書週間
10/25 読書週間
研究授業・討議会4年
のびのび5・6年