☆彡12月23日は2学期の終業式になります。今年のまとめ、今学期のまとめをして、元気に新しい年を迎えられるようにしましょう☆彡

みんなで仲良く『みんな遊び(全体遊び)』

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年当初からの取り組み『みんな遊び(全体遊び)』の紹介です。
 遊びを通して、友達のいいところを発見したり、今まで気づかなかったところに気付いたり、あまり遊ばない人と仲良くなったり、仲のいい友達とはもっと仲良くなったり…。そういうことをねらいに、昼休みに担任も一緒にクラス全員で遊んでいます。遊ぶ内容は、遊び係さんが中心となり、みんなの意見を聞いて決めます。そして、進行も遊び係さんが中心となって、みんなで楽しく遊べるようにがんばっています。

(写真は、1組さんの『はじめの第一歩』の様子です。)

素晴らしい成果だ!おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週火曜日と木曜日の夜、講堂からボールの音と元気な声が聞こえてきます。覗くと、矢田東ボルテスFCが練習に励んでいます。その日頃の練習が実り、9月末に行われた「大阪市スポーツ少年団フットサル大会」において、見事優勝を果たしました。
 その報告と表彰式が、児童集会の中で行われました。校長先生が表彰状を読み上げ、その表彰状と立派なトロフィーが選手のみなさんに手渡されれると、全校生から祝福の拍手が起こりました。

へ〜、こん虫ってこうなっているんだ〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今理科では、『こん虫のかんさつ』を学習しています。今日は、『こん虫の体のつくり』をまとめました。
 これまで子ども達は、休み時間にアスレチックのある芝生広場や植木のところでバッタなどを見つけてはかごに入れて観察してきました。そして今日、教科書を使って、「こん虫のせい虫は、頭・むね・はらからできていて、むねには6本のあしがある。頭には目・口・しょっ角がある。はらにはふしがあり、まげることができる。」とまとめていきました。
 一般的に言う「虫」と理科で学習する「こん虫」には、違いがあるということに気づいた子ども達でした。

ありがとう!そして、よろしくね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会で、前期代表委員の修了式が行われました。代表委員は、4〜6年生の各クラスから2名選出され、よりよい学校生活になるようにと、全校生のために取り組んできてくれました。時には全校生の前に立ち、時には1〜3年生のところに行って意見を聞き、時には子連協役員として矢田東小を代表して他校と交流を深め、大活躍でした。校長先生から一人一人に修了証が手渡されると、全校生から感謝の気持ちを表す大きな拍手が起こりました。
 引き続き、後期代表委員の任命式が行われました。任期は来年の3月までです。前期代表委員に負けず劣らない活躍を見せてくれると期待を込めて、校長先生から任命証が手渡されました。

友達のよいところ、見つけたよ。

画像1 画像1
 以前の学習参観で図工の授業を見ていただいた時、絵の具の塗り方にはいろいろな技(塗り方;ドリッピング・スパッタリング・たんぽ・吹き流しなど)があることを学習しました。その技を使って描いた絵の鑑賞会を、今日しました。
 事前に友達の絵を見て感じたことを鑑賞用紙に書きました。それを担任が発表していきました。友達の作品のいいところをたくさん見つけた発表が続きました。
 その後、早速次の作品作りに取りかかりました。国語で学習している『心に残ったことを』にからめて、『うれしかったあの気持ち』をテーマにした作品作りです。今日した鑑賞会で見つけた友達の良さをどんどん作品作りに取り入れて、素晴らしい作品にできあがることだと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 クラブ活動
10/24 ゆめ授業5・6年 社会見学3年;コンビニ オキナワ研
10/26 社会見学4年;科学館