☆彡12月23日は2学期の終業式になります。今年のまとめ、今学期のまとめをして、元気に新しい年を迎えられるようにしましょう☆彡

ハムケモクチャの会!

 本日、2組でハムケモクチャの会が行われました!
 ソンセンニムを教室にお招きして「チャルモッケスミダ(いただきます)!」と挨拶をし一緒に給食を食べました!課内実践以降ソンセンニムのことが大好きなこどもたちは、ソンセンニムと話がしたくて仕方がない様子でした!
 給食後は朝鮮子ども会室で韓国・朝鮮の遊びに触れました。とても楽しい時間を過ごすことができました!
画像1 画像1 画像2 画像2

給食の時間の様子です!

 1学期も残すところあと10日程です。最近では、入学した頃に比べて成長した子どもたちの姿が見られるようになりました。
 最初は6年生に手伝ってもらっていた給食の用意も、今ではとても上手に用意できるようになりました!ご飯やおかずをよそうのも、ほとんどこぼさずにできるようになりました!いただきますのあいさつも、とっても大きな声が響きます!
画像1 画像1 画像2 画像2

大和川の絵、完成間近です

画像1 画像1 画像2 画像2
 大和川の絵の完成に向けて、子ども達はいろいろと工夫を凝らしてがんばっています。
 川に関しては、水の量を少し多めにし、川の流れに沿って筆を動かして、川の流れを表現しています。空は、澄んだ感じや白をにじまして雲のほんわり感を出そうと、水を多めにしています。草や木は、根気強く点々塗りをして、葉っぱの感じを出しています。
 残念ながら写真では子ども達のがんばりを十分に伝えることができません。完成した実物を見られる日を、ぜひ楽しみにしていてください。

カチャカチャカチャ、パソコンで新聞つくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、国語で学習している新聞つくりについてレポートしました。今日はその続きです。
 前回は、新聞のテーマを決めるなど、新聞づくりのとっかかりの段階をお伝えしました。学習も進み、今日はパソコンを使って下書きの文章を入力していきました。カチャカチャカチャ…と、上手に入力する子もいましたが、「先生、ちょっと来て!うまくできない!」「先生、○○したいけどどうしたらいいの?」という、助けを求める声があちらこちらから。でも、友達が「こうするんやで〜。」「○○したらええちゃう?」と、前回もそうでしたが、友達同士の助け合いが見られました。
 前も書きましたが、どんな新聞ができるのか楽しみですね。

横の『一』を練習しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の習字の時間は、横の『一』を練習しました。先生から書き方を聞いた後、筆に墨を付けて先をそろえ、半紙に筆を下しました。それから、ていねいに横に筆を動かし、そっと上げました。筆につける墨の量が少なくて途中で少しかすれたり、細くなったり、反対に太くなったり…。子どもたち一人一人違った『一』、個性あふれる『一』ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 クラブ活動
10/24 ゆめ授業5・6年 社会見学3年;コンビニ オキナワ研
10/26 社会見学4年;科学館