3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H29年5月23日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● 一口トンカツ
● ミネストローネ
● アーモンドフィッシュ
● パン
● 牛乳
今日のコッペパンには、マーマレードがつきました。
ミネストローネは生のトマトを使い鶏肉・キャベツ・玉ねぎ・にんじんとたくさんの具材が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29.5.23 読書ノート

画像1 画像1 画像2 画像2
本日 『読書ノート』を児童全員に配付しました。

5.6年生は 50冊、1〜4年生は 100冊読書すれば、デジタル新聞に掲載されます。また、校内でも表彰します。

達成めざして、たくさんの本を読んでもらいたいですね…

「読書は、心の栄養です。」

H29年5月22日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● 八宝菜
● きゅうりの中華あえ
● ミックスフルーツ(缶)
● ごはん
● 牛乳
今日の八宝菜は(うずら卵)個別対応献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29年5月22日(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童朝会では校長先生からまず、先週の6年生の修学旅行の様子についてお話がありました。そして、こどもの読書週間についてお話があり、明日児童に読書ノートが配られる予定です。
 また、運動委員からは一輪車の正しい使い方の話。児童会からは明日から始まるあいさつ運動の話がありました。

H29.5.20 林間学習下見

 5年生の学級担任が、この夏、林間学習を行う神鍋高原を訪れました。お世話になる宿舎や、体験活動の場を下見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 租税教室(6年) 巡回相談
10/24 遠足(2年) 栄養指導(4年)
10/25 クラブ活動 出前授業(6年) 巽ワールドフェス(1〜3年)
10/26 児童集会 巽ワールドフェス(4〜6年) 徴収金口座振替
10/27 社会見学(3年) 国際クラブ

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書