手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

苗を植えたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がみんなで花の苗を植えました。植えた花の苗はパンジー、ビオラ、キンギョソウ、ノースポールです。

プランターに小さな穴をつくります。
苗を両手でやさしくそーっと、そーっと…。
きれいな花がさくといいな。
かわいい花がさくといいな。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、牛乳、ごはん、でした。みそカツはころもはサクッと揚げられていて、豚肉はしっかりと火が通されてやわらかく食べやすかったです。手作りのみそをかけるとさらにおいしさが増しました。じゃがいもと野菜の煮ものは甘めの和風だしがそれぞれの具材によくしみわたっていて、じゃがいもやにんじんもやわらかく煮られていました。焼きのりは…、ふつうの焼きのりでした。子どもたちは焼きのりでごはんを包んで食べていました。

修学旅行しおり 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が休み時間に修学旅行のしおりを見ていました。どうやら説明会は終わったようです。来週のことなので、もうテンションが上がってふわふわしています。飛んでいきそうです。日程表を見ながら、どんな予定だったか再確認しています。しおりの絵に色をぬり始めます。さあ、そろそろ準備をしていかないといけませんね。親にたよらず、自分でするようにと声をかけておきました。

都道府県テスト 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が都道府県のテストにチャレンジです。さあ全問正解できるかな。「ぼく、けっこう自信あんねんなー。」「ちゃんと勉強してきたんやけど、えっ、ここ何県やったかなあ。」「やばいっ、どうしよう、全然わからん。」「漢字がわからん、とりあえずひらがなでいいか。」・・・、子どもたちの独り言が聞こえてきます。さあ、できた人から先生の前に並びます。ついつい友だちの結果をのぞき込んでしまいます。ドキドキ。先生が軽快に○をつけていきます。「よし100点や!」「うわっ、おしい!」「げっ、やりなおしいっぱい」・・・。「さあ、みんな、しっかりとやりなおしをしなさいよ」と先生の一見やさしそうな厳しいお声・・・。

ごみ0の日

画像1 画像1
毎月20日を「ごみ0の日」と設定して、校内美化に努めています。朝から環境委員会の子どもたちが職員室に放送をしに来ました。
「みなさん、おはようございます。今日はごみ0の日です。ごみを見つけたら拾いましょう。そしてごみを出さないように気をつけましょう。学校がきれいになるように一人一人が心がけましょう。」
毎日、清掃や整理整頓について指導していますが、「ごみ0の日」を設定することでさらに意識が高まるように啓発しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 交通安全指導
10/26 修学旅行
稲刈り5年
積立金徴収日4年・5年
10/27 修学旅行
PTA給食試食会