各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

6月9日(金)道徳部研究委員全体会報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(金)、道徳部研究委員全体会が開かれました。
内容は以下の通りです。

○研究委員から部長の推薦を行い、指名、承認。

○部長挨拶

○本年度の研究について
 ・研究主題・組織について
   原案通り。SKIPメールにて配信。
 ・全国小学校道徳教育研究大会山口大会
   平成29年11月9日(木)・10日(金)  山口県周南市立徳山小学校・岐山小学校
 ・近畿小学校道徳教育研究大会兵庫大会
   平成29年11月17日(金) 神戸市立舞子小学校
 ・大阪府小学校道徳教育研究発表大会
   平成30年1月予定 会場未定
 ・学習指導基本研修会について
   8月17日(木)13:20〜14:00 教育センター5階講義室
 ・小学校教育課程研修会について
   8月17日(木)14:30〜15:30 教育センター2階講堂
 ・夏季実技研修会について
   8月23日(水)(スタッフは13:00〜16:30)教育センター4階研修室
 ・総合研究発表会(一年次発表)について
   平成30年2月2日(金) 会場:クレオ中央(予定) 

○学年部会
 ・自己紹介
 ・検証授業者の決定
 ・研修計画の日程
 ・夏季研修会参加者
   
○連絡
 ・次回8月3日(木) 夏季研修会1 9:30〜16:30

○激励の言葉

第1回 視聴覚部全体会 報告

 5月31日(水)に第1回全体会が大阪市立宝栄小学校で行われました。下記のように、今年度の研究の基本方針が決定しました。

研究主題:ICT機器の効果的な活用を通して「主体的・対話的な深い学び」を追求する。
 
部会編成:
 ○A部会…情報活用能力の育成のための授業モデルの創造
 ○B部会…整備されたICT機器を効果的に活用する方法の提案
 ○特別部会…次期学習指導要領で取り上げられるプログラミング教育の模索

 次期学習指導要領を意識し、児童も指導者も当たり前にICTを効果的に活用しながら 「主体的・対話的で深い学び」(アクティブラーニング)のある授業の創造を目指します。また、全ての学習活動の基盤となる情報活用能力を育成し、児童が学習や活動の中で児童が自分たちの力で問題解決できることを目指します。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本部

道徳部

保健部

視聴覚部