かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

6月29日 6年生 歴史トランプ

画像1 画像1
今日は、社会資料集に付いている歴史トランプを使ってゲームを行いました。
歴史トランプ戦国対戦ゲームと題し、カードバトルを行いました。
ゲームをしながら、時代や役職・位(将軍、天皇など)を学びました。

4年生 毛筆

国語科の毛筆「左右」をしました。

自分で課題を見つけ、解決に向けて

書きました。
画像1 画像1

3年 英語 5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
C-NETの先生に来ていただいて英語で色の学習をし、最後にカラービンゴ大会をしました。9つのマスに好きな色をぬって、みんな楽しんでカラービンゴに取り組んでいました。

1年生 今週の様子 6月29日

水曜日は雨でプールに入れなかったので、久しぶりに体育館でボール運動をしました。
今週は雨が続き、外で遊べないことが多いので、
休み時間には、6年生とけん玉をしたり、ミニ図書館に行ったりしていました。
運動場が使える時には、長縄を6年生に回してもらって跳ぶなど、
高学年のお兄さんお姉さんと関われてこどもたちは喜んでいます。

明日も天気がどうなるかわかりませんが、
朝雨が降っていても、天候が回復すればプールに入ることもありますので、プールカードにサインをお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 給食こんだて

今日のこんだては、焼きそば、オクラの中華和え、2分の1パン、さくらんぼ、牛乳でした。

デザートのさくらんぼは、真っ赤になっていてとても甘くておいしかったです☆
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 ベルマーク・ブザー点検
チョソン友の会
11/1 5限後下校
おさらい教室無し
11/2 せいけつけんさ
委員会
食育授業(2年)
11/3 文化の日