手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

いくつかけるかな? 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は「いくつかけるかな?」です。6年生がいないので、5年生がはりきって低学年のお世話をしています。例えば「きいろいもの」や「みどりいろのもの」というお題が出されると、バナナ、黄帽子…など思いつくものをどんどん書いていきます。グループで円になって相談しながら・・・、でも意外にぱっと思いつきません。子どもたちも苦労していました。

修学旅行 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が一泊二日の修学旅行に出発しました。少し眠たそうな子もいました。昨夜は眠れなかったのかもしれませんね。今日一日目はスペイン村です。パエリアをみんなで作って食べたあとは、いろんなアトラクションを楽しんだり家族へのおみやげを選んだり…、そして夜は豪華なホテルでの宿泊です。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますが、すてきな思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。いってらっしゃい。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ピリ辛丼、中華スープ、黄桃、牛乳、でした。ピリ辛丼は甘めのしょうゆだしに赤みそやトウバンジャン、にんにくなどが合わさり、豚肉やたまねぎなどの具材にしっかりとからんでおいしかったです。とろみもついていました。それほどピリ辛ではなく子どもたちにも食べやすかったです。今までの給食ではあまり出てこなかった気がするメニューでちょっとめずらしかったです。中華スープは透明感がある透き通ったスープで野菜もやわらかく煮られていました。黄桃はスプーンでも切り取り取りやすくて甘かったです。

お米の収穫 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が1学期に植えた稲の苗が大きく育ちました。地域の西岡様はじめ、更生保護女性会の皆様もお手伝いにかけつけていただきました。はじめに稲の成長について教えてもらったり観察してきたようすについて発表したりしました。その後、子どもたちは順番に自分のバケツ稲から、実ったお米を収穫していきました。
「なんつぶあるのかな?」
「どれくらいでお茶碗一杯分になるんだろう?」
「このまま食べられるのかな?」・・・。
みんなうれしそうに収穫したお米を見せに来てくれました。よかったですね。お手伝いをいただいた方々、本当にありがとうございました。

明日は修学旅行 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から6年生は修学旅行に出かけます。準備はできたかな。教室をのぞいてみるとステキな掲示物が貼ってありました。自分たちが修学旅行で訪れる場所について、グループごとに調べたことを画用紙にまとめていました。写真なども活用してとてもわかりやすく、そして華やかです。これでは行く前からウキウキするはずですよね。

んっ、でも子どもたちはとても静か・・・。

なんと社会のテスト中です。
前日でも容赦なし。
勉強モード継続中。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 車椅子体験3年
11/1 放課後図書館開放
出前授業6年(中学英語)
赤い羽根募金
11/2 創立記念日
クリーン大道南(地域清掃奉仕)
ようこそなかよしへの会
11/3 文化の日
区民の集い