【令和7年度入学される保護者の皆様へ】令和7年度の入学式は4月7日(月)(受付9:00〜)となっております。就学通知書を必ずお持ちになって来校いただきますようお願いいたします。また、座席につきましては各家庭につき長椅子一脚ずつとなりますので、ご了承ください。(自転車での来校はご遠慮ください。)

★秋の遠足 6年★ 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 石舞台に到着したようです。
 中はどうだったかな〜?

★秋の遠足 6年★ 〜その1〜

 大阪より少し寒い飛鳥の地で、6年生はオリエンテーリング中で〜す!
 もう少しでお昼かな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の6年遠足について。

 おはようございます。

 本日の6年遠足についてですが、近鉄南大阪線が通常ダイヤで運行しているので、遠足は予定通り実施いたします。

 今日は少し肌寒いので、脱衣のできる上着等をご用意くださいね。
 
 よろしくお願いします。


画像1 画像1

明日の6年遠足について

 こんばんは。

 さて、明日の6年遠足についてですが、台風の影響により近鉄南大阪線が現在一部の列車で運休している状態です。

 遠足は実施の予定ですが、列車の運行状況により実施が左右されます。明日の7時30分までに運行状況を確認し、実施の有無を改めて「保護者メール」もしくは「HP」にてお知らせいたします。

 よろしくお願いします。
 
画像1 画像1

栄養指導3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3年生は栄養教諭の先生にお越しいただき、栄養指導を行いました。今日の学習はカルシウムについてです。どんな食べ物にカルシウムが多く含まれているのか、カルシウムは体のためにどういう働きがあるのかを学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 児朝 栄養指導4年 お話会1・2・3・5年 あいさつ週間 生涯学習(会)13:30〜  お絵かき教室(2年2組)
10/31 遠足予備日(3・4年) 体重測定5・6年
11/1 体重測定3、4年 きぼう集会 フレンド集会(図書委員会発表) 生涯学習
11/2 体重測定1、2年 クラブ8
11/3 文化の日