☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

右、左・・・、視力検査をしました

画像1 画像1
 昨日の午前中に視力検査をしました。「右、左、・・・。」とスムーズに検査を行うことができました。検査後、保健の先生に聞くと、1学期のはじめに検査した時よりも、全般的に少し悪くなっているとのことでした。それだけ、日々の生活の中で目を酷使しているということでしょう。そこで、保健の先生から注意する点を聞きました。
 1;目を休める時間を長くする。
   ○テレビやスマホを見たり、ゲームをしたりする時間を決め、長い時間しない。
   ○睡眠時間を十分取る。
 2;姿勢をよくする。
   ○勉強する時や本を読むときは、正しい姿勢でする。
 3;近くで見ない。
   ○テレビ、ゲーム、スマホ、本などは、近くで見たりしたりせず、適切な距離を開ける。
 4;検査の結果で治療勧告のお知らせをもらったら、早いうちの眼科に行く。
 詳しいことは、今月の保健だよりが目の特集号になっていますので、そちらをご覧ください。

みんなで仲良く『みんな遊び(全体遊び)』

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年当初からの取り組み『みんな遊び(全体遊び)』の紹介です。
 遊びを通して、友達のいいところを発見したり、今まで気づかなかったところに気付いたり、あまり遊ばない人と仲良くなったり、仲のいい友達とはもっと仲良くなったり…。そういうことをねらいに、昼休みに担任も一緒にクラス全員で遊んでいます。遊ぶ内容は、遊び係さんが中心となり、みんなの意見を聞いて決めます。そして、進行も遊び係さんが中心となって、みんなで楽しく遊べるようにがんばっています。

(写真は、1組さんの『はじめの第一歩』の様子です。)

素晴らしい成果だ!おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週火曜日と木曜日の夜、講堂からボールの音と元気な声が聞こえてきます。覗くと、矢田東ボルテスFCが練習に励んでいます。その日頃の練習が実り、9月末に行われた「大阪市スポーツ少年団フットサル大会」において、見事優勝を果たしました。
 その報告と表彰式が、児童集会の中で行われました。校長先生が表彰状を読み上げ、その表彰状と立派なトロフィーが選手のみなさんに手渡されれると、全校生から祝福の拍手が起こりました。

へ〜、こん虫ってこうなっているんだ〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今理科では、『こん虫のかんさつ』を学習しています。今日は、『こん虫の体のつくり』をまとめました。
 これまで子ども達は、休み時間にアスレチックのある芝生広場や植木のところでバッタなどを見つけてはかごに入れて観察してきました。そして今日、教科書を使って、「こん虫のせい虫は、頭・むね・はらからできていて、むねには6本のあしがある。頭には目・口・しょっ角がある。はらにはふしがあり、まげることができる。」とまとめていきました。
 一般的に言う「虫」と理科で学習する「こん虫」には、違いがあるということに気づいた子ども達でした。

ありがとう!そして、よろしくね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会で、前期代表委員の修了式が行われました。代表委員は、4〜6年生の各クラスから2名選出され、よりよい学校生活になるようにと、全校生のために取り組んできてくれました。時には全校生の前に立ち、時には1〜3年生のところに行って意見を聞き、時には子連協役員として矢田東小を代表して他校と交流を深め、大活躍でした。校長先生から一人一人に修了証が手渡されると、全校生から感謝の気持ちを表す大きな拍手が起こりました。
 引き続き、後期代表委員の任命式が行われました。任期は来年の3月までです。前期代表委員に負けず劣らない活躍を見せてくれると期待を込めて、校長先生から任命証が手渡されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 クラブ活動 避難訓練(火災)
10/31 大和川博士4年 こころの劇場6年 
11/1 体重測定3・4年
11/2 体重測定1・2年 ハムケモクチャの会(3−1)
11/3 文化の日