授業のようす
なべなべ そこぬけそこがぬけたらかえりましょ
うまく背中合わせになれたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす
逆上がりがんばって!
![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす
社会見学の新聞作りでは、写真を入れたり、レイアウトを工夫したりして見やすくわかりやすい新聞になるようにがんばっています。記事の内容も社会見学でたくさん書き込んだワークシートを見ながら、読み手が読みたくなる文章になるよう、じっくり考えて仕上げています。
[image1.jpeg] [image2.jpeg] [image3.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす
外国語活動では、前回の授業で学んだRestaurantやStationなど、町の中にあるお店や公共施設の単語を復習したあと、絵カードを使ったアクティビティーをしました。
カルタと同じルールのアクティビティーなので、みんな耳を澄まして単語を聞きとっていました。何度も同じ単語にふれることで、その単語の意味や発音が自然と身についてきています。 [image1.jpeg] [image2.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() |