生活科 2年生
2年生が「おもちゃまつり」の準備をしていました。生活科の教科書を参考にしながらいくつかのおもちゃを作っていました。10月には1年生を招待して「おもちゃまつり」を開くそうです。「1年生に喜んでもらえるかな」…そんなことを考えながら着々と準備を進めていました。
【できごと】 2017-09-28 13:30 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、ジャム、牛乳、パン、でした。フランクフルトのケチャップソースは皮がプリプリで中はジューシーでした。ソースはケチャップだけでなくデミグラスソースやウスターソースも使い、水溶きでんぷんでとろみもつけています。スープは野菜が細かくていねいに刻まれていて、あっさりとした飲みやすいチキンスープに仕上がっていました。焼きかぼちゃは外はカリッと中はやわらかく焼かれていて、かぼちゃの甘みもしっかりと感じられました。
【できごと】 2017-09-28 12:49 up!
これは何?
これは何?
雨や水たまりなどで運動場が使えないときには、朝会台の上に赤い旗が置かれています。子どもたちはこの赤い旗を見て、運動場が使えるかどうか判断しています。
【できごと】 2017-09-28 12:40 up!
手塚治虫 5年生
5年生が国語の授業で「手塚治虫」の伝記を学習していました。「手塚治虫」の伝記を読んで、「治虫の子ども時代のようす」「まんがに対する思いや考え」「治虫にとってまんがとは」などについて、教科書の必要な箇所に線を引いて確認してから、要点だけを抜き出してプリントにまとめていました。10月5日には宝塚にある手塚治虫記念館に行きます。子どもたちは今からとても楽しみにしています。
【できごと】 2017-09-28 11:03 up!
音楽 6年生
音楽室からにぎやかな音が聞こえてきます。6年生が楽器を鳴らしていました。テーマは「打楽器の音色や音楽のしくみを生かしてリズムアンサンブルをつくろう」でした。なにやら難しそうです。グループでさまざまな楽器を選んで役割分担を決めて相談しながらリズムをつくっていきます。うまく出来上がるか楽しみですね。
【できごと】 2017-09-28 10:50 up!