手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

5.6年生の遠足 飛鳥

画像1 画像1 画像2 画像2
明日香の村の中でオリエンテーリングをしました。5.6年生合同の班で行いました。

4年2組 道徳 「キヒガエルとロバ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
命は一つしかない大切なものであり、面白半分の気持ちや遊びで生き物の命を奪うことは面白そうに思えるかも知れないが、もしそうなったら、自分のしたことに公開することに気づかせる学習です。

2年生 体育科 「長なわとび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の児童は低学年でもなわとびがとても上手です。2年生でもかなりの回数を続けることができます。毎年「長なわ大会」をしているからだと思います。

5年生 芸術鑑賞会 「能・狂言」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北区の芸術鑑賞会で北区民センターに行きました。他の小学校の5年生も来ていましたが、どの学校も鑑賞態度はとてもよかったです。

3年生 理科 「かげのできかたと太陽の光」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日なたと日かげで,地面の温度がどのように違うのかを温度計を使って実際に調べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
PTA等の行事
11/3 PTA豊仁祭り
11/4 豊崎東小百周年
学校行事
11/3 文化の日
11/6 会場準備
学習発表会会場準備
帽子名札週間
のびのび3・4年
体重測定6年
11/7 帽子名札週間
11/8 帽子名札週間
のびのび5・6年
11/9 帽子名札週間
C-NETあり・JTなし
体重測定2年