4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

H29年8月30日(水) 出前授業(1・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヤクルト事業部管理栄養士の先生を招き、おなかを元気にする方法を学びました。

H29年8月30日(水) 本日の給食

居の献立は、
● チキンカレーライス
● きゅうりのピクルス
● みかんゼリー
● 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

あゆみの時間H29年8月29日(火)第2学時

今日のあゆみの時間は、9月にある敬老の日に向けて工作をしました。まずは、おじいちゃんやおばあちゃんに向けて手紙を書きました。日頃、言えない感謝の気持ちが溢れていました。手紙のあとは、紙粘土でブドウも作りました。おじいちゃん、おばあちゃんのことを想いながら作るブドウ、完成品が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29年8月30日(水) 朝読タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝読タイムの様子です。
 2学期最初の朝読タイムでした。外は暑いですが、教室の中はすずしいので、みんな気持ちよく本に親しむことができました。

H29年8月29日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● マーボーあつあげ丼
● 中華スープ
● ミニフィッシュ
● 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/3 文化の日
11/5 巽KAPPO
11/6 社会見学(2年) 体重測定(4年) 縄跳び週間(10日まで)
11/7 体重測定(3年) 外国人教育課内授業(6年)
11/8 委員会活動 体重測定(2年)
11/9 体重測定(1年) 栄養指導(6年) 児童集会(3,5年)

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書