室戸台風殉難供養
9月21日(木)学校とPTA役員で浄照坊へお参りに行きました。今から83年前の昭和9年9月21日、関西地方を襲った室戸台風で、児童16名・教職員2名の尊い命が奪われました。毎年、9月21日は「殉難の碑」がある浄照坊で室戸台風殉難の供養が行われています。
【お知らせ】 2017-09-25 07:38 up!
校内キャンプ
9月16日(土)17日(日)天候が心配されましたが、予定通り校内キャンプが実施されました。
夕方5時に集合し、雨のため、体育館でカレーを食べました。その後、1〜4年生は3チーム対抗ミニ運動会が行われました。5・6年生は、地域の老人会の方々と多目的室で防災に関するDVDを視聴しました。
そして、いよいよ楽しみにしていた夜店回りが始まりました。射的やダーツ、コイン落としなど、いろいろなお店を楽しみ、すてきな景品が当たって喜ぶ様子が見られました。 1・2年生は日帰りですが、3〜6年生はみんなで銭湯に行き、体育館で友達と夜を明かしました。朝まで寝ずに夜の学校を楽しんでいた子ども達もいました。今年も思い出に残る校内キャンプになりました。
青少年指導員や地域、PTA保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
【お知らせ】 2017-09-17 08:41 up!
校内キャンプの下校時刻について
保護者の皆様おはようございます。
宿泊した子どもたちの下校時刻についてお知らせします。当初の予定は午前7時30分でしたが、15分早め、午前7時15分頃に下校します。
【お知らせ】 2017-09-17 06:47 up!
本日の校内キャンプについて
3〜6年生の宿泊につきましては、予定通り実施いたします。
なお、宿泊する子どもたちの下校は午前7時30分頃を予定していますが、天候の状況によっては30分程度早く下校する場合があります。
また、校内キャンプ実施中に「暴風警報・特別警報」が発令された場合は、保護者のお迎えのもと下校になります。その際には学校ホームページや緊急連絡メールでお知らせします。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2017-09-16 11:59 up!
明日は校内キャンプです!
いよいよ明日9月16日(土)は待ちに待った校内キャンプです。しかし、あまりいい天気ではないようです。台風も近づいています。残念です・・・
昨日、校内キャンプについてプリントを配布しましたが、持ち物に「上靴」が抜けておりました。雨の場合、講堂でカレーを食べ、その後、1階廊下・講堂の夜店を回ります。子どもに「上靴」を持たせてくださいますようお願いします。
なお、3〜6年生の宿泊については、台風の進度状況をもとに16日(土)の正午の時点で判断いたします。
また、校内キャンプ中に「暴風警報・特別警報」が発令された場合は、保護者のお迎えのもと下校になります。
学校ホームページや緊急連絡メールで適宜、情報をお伝えしますので、ご確認ください。
【お知らせ】 2017-09-15 20:44 up!