手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

6年生 算数科 「速さの表し方を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別・少人数学習の3分割で学習しています。速さは、6年生の算数の中でも特に混乱しやすい単元です。

5年2組 図画工作科 「宇宙の絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円の中を細かく区切って、そこに色を塗っていきます。そうすると、美しい天体のようなものができます。その天体を宇宙に見立てた3つ真っ黒な紙に貼り付けます。大変細かい作業で、根気が必要です。

3年2組 道徳 「電話の向こうはどんな顔」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電話という相手の顔が見えない対話では、電話の向こうの相手の気持ちを考えて、丁寧に対応することを忘れやすいということを学習をしました。

応援合戦の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団の児童は、毎日放課後に練習していますが、全体で練習する機会はほとんどありません。まだ、自信がなくて大きな声が出せない子もいました。

運動会 全校競技の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童が紅組と白組に分かれて、全校競技「大玉はこび」を行います。1〜3年生は転がして、4〜6年生は持ち上げて送っていきます。
さて、本番ではどちらが勝つでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
PTA等の行事
11/10 SC午前
給食費口座振替日
学校行事
11/7 帽子名札週間
11/8 帽子名札週間
のびのび5・6年
11/9 帽子名札週間
C-NETあり・JTなし
体重測定2年
11/10 委員会活動6校時
帽子名札週間
新豊崎中学校文化祭見学6年
11/13 社会見学5年・6年「考古学体験」弁当必要