手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

4年生 体育科 「運動会の練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
踊りのキレは松下先生が一番でした。それを見て踊る子どもたちも、どんどん動きがよくなっていきます。何事においてもお手本は大切ですね。

3年生 理科 「こん虫のかんさつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昆虫の体のつくりや、成長の様子、食べ物などと調べる学習です。淀川河川敷まで昆虫を獲りに行きました。

2年3組 道徳(公開授業) 「相手を思うってステキ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目に公開授業で道徳の学習を行いました。「くりのみ」というお話を使って、相手のことを思いやることがステキだということに気づかせる学習でした。2年3組の子ども達は、よい姿勢で学習して、発表もよくしていました。

5年生 社会科見学 「ダイハツ池田工場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工場見学のほかに、様々なコーナーで体験しました。自分で自動車をデザインしたり、未来のクルマについて知ったりしました。

5年生 社会科見学 「ダイハツ池田工場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車工業の様子を学習するために、ダイハツ池田工場へ社会科見学に行きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
PTA等の行事
11/10 SC午前
給食費口座振替日
学校行事
11/7 帽子名札週間
11/8 帽子名札週間
のびのび5・6年
11/9 帽子名札週間
C-NETあり・JTなし
体重測定2年
11/10 委員会活動6校時
帽子名札週間
新豊崎中学校文化祭見学6年
11/13 社会見学5年・6年「考古学体験」弁当必要