大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

上ぐつ洗い 1年生活科

画像1 画像1
 11月2日(木)、1年生は普段教室ではいている自分の上ぐつを洗いました。初めて洗う子もいるようで、最初はたわしをどのように使ったらよいか困っている子もいましたが、最後は真っ白になるまで上手に洗っていました。
画像2 画像2

シクラメンの花を飾りました。

 2名の管理作業員の方が、校内環境をよくするために日々業務を行っています。
夏の間にすくすく育った樹木の剪定作業や季節の花の植え替えなどしてくださりました。
あられ松原校園側のフェンス沿いや南門のところにシクラメンを飾っています。
 とてもかわいらしく咲いています。学校にお越しの際にご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
買い物を終え、バスに乗車しました。
13:37に学校へ向けて出発しました。

修学旅行19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食を食べて、そのあと最後のお買い物タイムです。パレードの見学を楽しむ子もいます。

修学旅行18

画像1 画像1
遊びは一旦中断、昼食です。
ピクニック広場に一度集まり、班ごとにお弁当を食べます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 交通安全指導(高学年)
11/8 SC来校日 特別支援教育親の会
11/9 ぼちぼちいこか読み聞かせ(5-2 5h)
11/10 漢字検定5・6年 出前授業3年(盲導犬のお仕事)
漢字検定5・6年 出前授業3年(盲導犬のおしごと) 銀行振替日(給食費)
11/13 クラブ活動(アルバム写真予備日)ぼちぼちいこか読み聞かせ(5−3 1h)手洗い週間・がんばり週間