○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

英語モジュール

9月20日(水)

役を決めて英語で会話したり、ジェスチャーを加えたり各クラスで工夫しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイデア貯金箱

9月20日(水)

夏休みの宿題で子どもたちが出してくれた“アイデア貯金箱”です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百日草の支柱

9月20日(水)

百日草の茎が伸びてきました。管理作業員さんがわりばしで支柱を作り、風が吹いても倒れないようにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 9月19日

9月19日(火)

ビーフカレーライス(米粉)
キャベツのピクルス
牛乳 みかん(冷)

【米粉のカレーライス】
いつもの給食のカレーライスは、小麦粉を使ったカレールウの素で味やとろみをつけています。

画像1 画像1

三連休明け 秋晴れのスタート

9月19日(火)

台風も過ぎ去り、清々しい朝です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 クラブ活動
ふれあいWed(4-1)
11/9 社会見学6年(ピース大阪・歴史博物館)
11/10 スクールカウンセラー
11/14 なわとびタイム
平野支援学校文化祭リハーサル見学2・5年生