★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

10月19日「雨の日の過ごし方」《休み時間》【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨の日が続いています。
 今日は、友だちと一緒に新聞を読む姿を多く見かけました。
 高学年の教室には、小学生新聞が置かれています。よみがなもふってあり、みんなの興味のある記事がたくさん載っていますので、子どもたちは最新号を楽しみにしています。 新聞を読んで、国語の力や社会を見つめる力、考える力などをぐんぐんのばしてほしいと願っています。

10月19日「中国語弁論大会リハーサル」《児童集会》

画像1 画像1
 10月21日(土)に中国語弁論大会が行われ,豊崎小学校の児童が4名参加します。
 そのリハーサルを児童集会で行いました。
 言葉の意味ははっきりとは分からなくても,中国語のリズムと響きの美しさに,「すごいなぁ」というささやきが聞こえてきました。
 当日,すばらしい発表ができますように!!

10月19日「あれあれ,どうしたのかな?」

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から,大淀警察署,あんまち隊,スクールサポーターの方々が交通安全指導のために街頭に立って見守ってくれています。

 心配そうにやってきた子に,おまわりさんが,優しく対応してくれました。ありがとうございます。

10月18日「相撲練習」≪体育≫【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の体育は5・6年生合同で相撲の練習を行いました。

 5年生も6年生もそれぞれに思いを持って挑んだ取り組みは、どれも熱戦となりました。

 正々堂々と相撲をとる姿はとても迫力があり、見ている私たちも力が入りました。

 本番は10月24日です。

 今日の練習をいかして、本番では、手に汗握るさらなる熱い取り組みを期待しています。

10月18日 「おいもほりをしたよ!」《生活科》 【1学年】

 5月に地域の方にいただいたさつまいも(鳴門金時)の苗をずっと育ててきました。
 
 水やりをがんばったおかげで、葉がしっかり茂り、つるもいっぱいのびました。

 そして今日は待ちに待ったおいもほりの日!

 まずは、葉やつるのようすを目で見たり、さわったりして観察しました。

 はは ハートのかたち
 ざらざらしてていろんな大きさ
 むしにたべられていたよ。 
 つるはふとかったよ。せをぬかすぐらいながかったよ。

 そして、いよいよ掘り始めました。「あった!」と大喜びする子もいましたが、今年度は学習園だったためか、あまり収穫できませんでした。掘っても掘っても出てこなくてがっかりした子もいました。楽しみにしていたのにごめんなさい・・・

 次は
 収穫したさつまいもでおいもパーティしようね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 ギャラリー表彰
社会見学5年(ダイハツ池田工場)
11/14 栄養指導1・3・5年
11/15 ふりかえりの日
栄養指導2・4年
代表委員会
11/16 C-NET5・6年
クラブ活動
ひかりの実ワークショップ4年
11/17 栄養指導6年
地域・PTA
11/15 PTA社会見学(四季劇場)
11/16 学校協議会

学校だより

校歌

教材資料など