26日サタデースクールの3時間目は引き渡し訓練となります。1・2時間目は通常授業となります。

【給食】11月10日

今日の給食は「えびフライ、豚汁、キャベツのかつお梅風味、ごはん」です。
給食に登場するえびフライは製品ですが開きの状態なので珍しい形をしています。普段お家で目にするのとはちょっと違う形をしたえびフライに驚いた顔をしている子もいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】11月8日

今日の給食は「焼きししゃも、みそ汁、きんぴらごぼう、ごはん」です。
焼きししゃもは頭もしっぽも全部食べる子が多いですが中には頭を食べるのに躊躇する子の姿も。でも頑張って食べてみたらちょっと苦いけど美味しかったと嬉しい声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】11月7日

今日の給食は「中華丼、もやしの中華あえ、みかん」です。

中華丼はうずら卵の個別対応献立です。豚肉、うずら卵を主材に、玉ねぎ、チンゲンサイ、にんじん、しょうが、しいたけを使用しています。
丼は子どもたちも食べやすくあっと言う間に完食してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】11月6日

今日の給食は粉モン第2弾の「たこボール、洋風煮、だいこんのピクルス、ライ麦パン」です。たこボールは子どもたちに大人気の献立です。今回も食物アレルギーのある子どもに配慮し、卵は使用していません。たこ、とうふ、小麦粉、でんぷん、かつおぶし、青ねぎ、塩をよく練り、一つずつ丸めて油で揚げます。仕上げに手作りのソースをかけていただきます。もっとおかわりしたかったーと残念そうな声もちらほら聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】11月2日

今日の給食は「さごしのおろしじょうゆかけ、けんちん汁、こまつなと白菜の甘酢あえ、ごはん」です。今月の献立には6回魚を使った献立が登場します。今日は塩で下味をつけて焼いたさごしに、大根おろしの入ったタレをかけていただきます。ご飯によく合う献立です。
>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導