今日の給食
今日の給食のメニューは、牛肉のきんぴらちらし、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、きざみのり、牛乳、でした。牛肉のきんぴらちらしはごぼうはちょうどよいかたさのささがきで、全体に濃い甘めの味付けでしっかりと酢が効いていました。ごはんと合わせると濃さがやわらぎ、おいしいきんぴらちらしずしになりました。みそ汁はだしがしっかりととられていて、うすあげやじゃがいも、しめじが入ってとてもやさしい味でした。キャベツの赤じそあえは赤じその風味が感じられ、さっぱりとしていました。
【できごと】 2017-10-26 13:37 up!
さあ、パエリアいただきます!
シェフの大きな鍋のパエリアが完成して、みんなで拍手しました。それぞれのテーブルでもできあがり、みんなでパクパク食べました。大鍋のパエリアもおかわりして、完食です。これから、グループで行動します。
【お知らせ】 2017-10-26 13:23 up!
ただいま調理中
材料の確認をして、シェフによる実演を見てから、いよいよ各テーブルで作っていきます。さて、おいしくできるでしょうか?みんなお腹を見グウグウいわせながら、作っています。
【お知らせ】 2017-10-26 12:37 up!
パエリア作りが始まるよ
みんな元気で今からパエリアを作ります。テーブルの上には材料が並んでいて、子どもたちはワクワク、目を輝かせています。
【お知らせ】 2017-10-26 11:53 up!
修学旅行 1日目 パルケエスパーニャ到着
予定よりは少し遅れて、パルケエスパーニャに到着しました。今からパエリア作りに挑戦します。
【お知らせ】 2017-10-26 11:45 up!