★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

11月16日「『ひかりの実』を作りました」《総合》【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 「ひかりの実ワークショップ」を芸術家の高橋匠太先生をゲストティーチャーとしてお招きして行いました。
 「ひかりの実」の材料となる果実袋が配られると、子どもたちは自分や家族、友だちなど思い思いの笑顔を描きました。
 仕上げは袋の中にLED電球を入れての点灯確認です。カーテンを閉めても教室内は明るいため、机の下にもぐって確かめる子どももいました。
 完成した作品は12月14日から25日まで中之島ウエストエリア一帯で飾られる予定です。 是非お越しください。

11月16日「ドーン、モク・モク・」【科学クラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学クラブでは毎回児童が興味を示した実験を行っていますが,今日は「手作り空気砲」でした。
 ダンボールを切りはりして、きれいに穴をあけました。

 ダンボールの中に煙をため込み、さあ発射!

「おおー!でたでた!!」
 見事煙の輪がモクモク出てきました。
 
 実験大成功!

11月16日「寒い日はレディゴー」《体育》【6年生】

画像1 画像1
 4時間目は算数だった。担任の先生は途中から出張で,少人数担当の先生が授業をする。悪い予感がする。もしかして,いや,きっと,
「5時間目も算数をします。」
って言うに決まっているから。

 予想は的中した。みんなの意気が急速に落ちていく。答えを言う声も勢いがない…しかも授業が進むに連れ,どんどん小さくなっていく。
 ここはやる気を出さなきゃいけない。算数(の難問)を軽くクリアーして5時間目は絶対に体育をするんだ。

「掃除が終わったら,13時45分に朝会台前に集合。」
 給食もいつもより早く食べ終えた。余裕だ。

 5時間目開始のチャイムが鳴る前に,僕たちはボールを投げていた!

11月16日「給食時間に…」【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食時間に昨日の栄養指導が活きた発言がありました。
 「先生、今日のまめによろこぶ砂糖が入っている。」
どうやら成分表を見て砂糖と読めたようです。
 その後給食を食べ進めていると木曜限定給食時間の放送での読み聞かせが始まりました。
 今回の内容が国語で学習した「名前を見てちょうだい」の作者の話でした。
作者の名前が読まれると子どもたちから「ええ〜!知ってる!!」
 給食時間、習ったことが子どもの頭にはしっかり残っているのがわかりました。

 これからも子どもたちの身につく学習をしていきます!

11月16日「フリスビードッジ大会に向けて」

画像1 画像1
 児童会では11月30日にフリスビードッジ大会を企画しています。
 今日は朝の集会で、たてわり班ごとにチーム名や作戦を考えました。6年生のリーダーたちが小さい学年の子たちに優しくルールを教える姿も見られました。
 
 本番では優勝目指して各班、協力して頑張ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 C-NET5・6年
クラブ活動
ひかりの実ワークショップ4年
11/17 栄養指導6年
11/18 作品展
11/20 薬の正しい使い方教室6年
作品展
11/21 英語学習
C-NET5・6年
器械運動授業2・3・5年
11/22 英語学習
器械運動授業1・4・6年
地域・PTA
11/16 学校協議会

学校だより

校歌

教材資料など