★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

阿倍野防災センター(4年生)

 10月19日(木)阿倍野防災センターへ社会見学に行ってきました。地震にあった時に、119番への電話の掛け方や身の守り方等を実際に練習しました。また、阪神大震災の揺れも体験しました。子どもたちは、地震の怖さを体感したと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉川寄席

 10月14日(土)玉川小学校PTA主催、玉川地域活動協議会協賛で、玉川寄席が本校講堂で行われました。前座として、5・6年生の本校児童17名が「子ども小咄」を披露しました。お越しいただいた方々に温かい拍手をいただき、児童はほっとしていました。5年生は「また、来年も出演したい。」と意欲を見せていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 玉川コミュニティセンター訪問

10月12日(木)、2年生が玉川コミュニティセンターを訪問し、地域の方たちと交流しました。

最初にドレミの歌を発表しました。
次に、学校で取り組んでいることや、町たんけんで学習したことをクイズにして出題し、答えてもらいました。
最後に玉川小学校の校歌を歌いました。
玉川小学校の卒業生の方からは
「久しぶりに校歌を歌いました」
という声もいただきました。

短い時間でしたが、地域の方たちの笑顔にふれて、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 10月11日(水)雨天のため講堂で、交通安全教室が行われました。交通安全のビデオを見た後、警察の方から交通安全についてのお話をしていただきました。登下校はもちろんのこと、放課後も交通安全に気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お願い

 仲秋の候、保護者の皆様にはますますご健勝のことと存じます。
 さて、年度当初「学校のきまり」でお知らせしたとおり、下校後は、学校に来ないこととしております。また、やむを得ず下校後、忘れ物を取りに来る場合は、保護者の方と来るようにお願いしています。
ところが、最近、忘れ物を取りに来る児童が大変多くなっております。遅い時間帯に低学年児童が1人で忘れ物を取りに来るケースも見受けられ、安全上の問題が非常に懸念されます。
そこで、下校後の忘れ物について、再度ご確認の上、ご協力よろしくお願いします。

○ 下校後は学校に来ない。
○ 忘れ物をした場合も原則、取りに来ない。どうしても必要な場合のみ、必ず保護者つきそいの上、取りに来る。

※ 宿題を学校に忘れた場合も、取りに来ないようにお願いします。各担任でその件については、確認しております。
       (平成29年10月13日配付)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 土曜授業 展覧会(観覧あり)
11/21 4年生 社会見学(給食なし)
PTA給食試食会
11/23 勤労感謝の日
11/24 創立記念日[創立143年]
6年生 繁昌亭見学(給食なし)