かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
最新の更新
ふれあいまつり その3
ふれあいまつり その2
ふれあいまつり
3年生 なかよしフェスタ 11月18日
3年生 なかよしフェスタ 11月18日
1年生 音楽・学活 11月18日
1年生 なかよしフェスタ 11月18日
1年生 なかよしフェスタ 11月18日
1年生 なかよしフェスタ 11月18日(土)
2年生 なかよしフェスタ 11月18日
2年生 けん玉ポンポン 11月18日(土)
2年生 記憶力ゲーム 11月18日(土)
4年生 宝さがし 11月18日(土)
4年生 はこべ!つかめ!あずき 11月18日(土)
5年生 ボールキャッチ 11月18日(土)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1、2年生の遠足延期
本日の1,2年生の遠足は昼からの雨天が予想されるため、27日(金)に延期します。
学習の準備で登校させてください。給食はありませんので、お弁当を持たせてください。
児童朝会 10月12日(木)
今日の児童朝会では「島おに」をしました。
鬼にタッチされずに島から島へ行くゲームです。
鬼にタッチされると鬼になり、鬼が増えるので島から島へ行くことが難しくなります。
みんな鬼に捕まらないように全力で走っていました。
1年 遠足についてのお知らせ10月12日
明日の遠足について、
決行、中止の決定は7時半の時点で行います。
ホームページと登下校ミマモルメでお知らせしますので、よろしくお願いします。
1年生 今日の様子 10月12日
今日は久しぶりの体育がありました。
鉄棒の勉強が始まり、ぶら下がったり、鉄棒に乗りながらじゃんけんをしたりしました。
意欲的な子も多く、授業が終わっても「こんなのもできるよ!」と休み時間に技を見せてくれました。
新しく学級のボールも使えるようになったので、投げ合いをして遊んでいる子もいました。
来週からはなわとびも始まりますので、短縄を持たせてください。
記名と長さ調節もよろしくお願いします。
5年生 学級代表決め 10月11日(水)
今日、学級代表を決まりました。
なんと、12名が立候補しました。
「学校の代表として頑張ります!」や「低学年から高学年まで楽しめるように頑張ります!」など、一言演説を行い、クラス投票で2名が決まりました。
明日は代表委員会があります。学校をよりよくするために頑張ってくださいね。
37 / 236 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:25
今年度:21908
総数:259475
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/20
読書週間(30日まで)
11/21
まちかど号
チョソン友の会
11/22
給食後下校(1〜4年)
5限後下校(5,6年)
放課後おさらい教室無し
11/23
勤労感謝の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
事務室より
平成29年度 就学援助費の支給日・支給額について
就学援助費の申請について(6月30日締切分)
平成29年度 徴収金額一覧表
平成29年度 学校給食費額決定通知書
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画
学校協議会
平成29年度 第1回学校協議会
校長経営戦略支援予算
平成29年度 校長経営戦略支援予算配布申請書
携帯サイト