朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食 5月15日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては
「八宝菜、きゅうりの中華あえ、ミックスフルーツ(缶)、ごはん、牛乳」です。

八宝菜は、「うずら卵除去」の個別対応献立になっています。
卵アレルギーで食べられない児童には、うずら卵を入れる前のものを取り分けて、提供しています。

今日のこんだて 5月12日(金)

今日の給食は
「きびなごてんぷら、みそ汁、えんどうの卵とじ、ごはん、牛乳」です。

今が旬のえんどうは、給食室でひとつひとつ、さやから取り出して使います。
えんどうはさやから出すと豆が乾燥してしまうので、買うときはさや付きのものを選び、なるべく早く食べるのがおすすめです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月11日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては
「カレースパゲッティ、キャベツのひじきドレッシング、河内ばんかん、黒糖パン、牛乳」です。

ひじきドレッシングは、ひじき、砂糖、塩、酢、うす口しょうゆを合わせて作ります。

河内ばんかんは、熊本市河内町で発見されたブンタンの仲間です。
グレープフルーツのような見た目ですが、グレープフルーツより苦味は少なく、さわやかな甘みがあります。

今日の給食 5月10日(水)

今日のこんだては
「プルコギ、とうふのスープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳」です。

プルコギは、韓国・朝鮮料理の一つです。
醤油や砂糖、はちみつ、にんにく、しょうがなどで牛肉に甘口の下味をつけ、プルコギパンというプルコギ専用の鍋で野菜やはるさめと共に煮て作ります。
「プル」は「火」、「コギ」は「肉」の意味です。

給食では、牛肉、たまねぎ、にらを合わせて下味をつけ、焼いています。

画像1 画像1

避難訓練(5月9日)

2時間目に、避難訓練を行いました。
今年度初めての避難訓練は、校内で火災が発生した時の避難経路の確認を目的としています。
緊急放送の後、子どもたちが運動場に集まるまでにかかった時間は4分18秒。校長先生からは、今年度初めてとしては、早く集まることができたとほめていただくとともに、「おはし」は無しの話を聞きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 クリーン活動3年
11/21 クラブ活動
11/24 クリーン活動予備日3年
フッ化物塗布4年
PTA関係
11/22 PTA5校園合同人権研修会(出戸小)
その他
11/23 勤労感謝の日

お知らせ

学校だより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査