2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

林間学習 つぶやき編その1

画像1 画像1 画像2 画像2
心配した雨もほとんど降らず、2時間の活動も終盤にさしかかりました。15時半の気温は27℃。やっぱり涼しいですね。写真左は明朝に
登る1221mの鉢伏山。左端から右端の山頂まで稜線上を歩きます。右の写真は対岸の氷ノ山、兵庫県最高峰の1510m。

帽子ではなく、頭にバンダナを巻いてポイントで待っていると、近くまで来ているのに、
「あれ校長先生?」
「違うで。写真屋さんちゃうん」
と言って去って行くグループがいくつかありました。(笑)

林間学習1日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目の休憩、道の駅まほろばを10時ちょうどに出発しました。
ここでも多くの学校団体でいっぱいです。

林間学習1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
8時50分、赤松PAでの1回目の休憩を終えて出発しました。順調ですが、同じく林間に向かう他校と重なり大混雑で、かなり端っこしか駐車できないぐらいでした。

林間学習1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
鬼門の宝塚付近も全く渋滞なく通過しました。
子どもたちは、バスレク係が録音したクイズCDで盛り上がっています。

林間学習1日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた林間学習。予定通り、7時45分に出発しました。
出発式では実行委員会の子どもたちの高学年らしいしっかりした態度で司会をしていました。これからの3日間が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 道徳公開授業
11/28 2年生 歯みがき指導
祝祭日
11/23 勤労感謝の日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地