しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

雨の日の休み時間 その3

画像1 画像1
教室だけで遊ぶわけではなく・・・

ろうかで五目ならべをする子どもたちもいるし、

いろんな場所で・・・

ただ、おしゃべりを楽しんでいる子

熱心に本を読んでいる子

それぞれの休み時間を楽しんでいました。


来週は、台風が心配ですが、
はなまるメールの登録ができていない方は、これを機に本日配布のプリントでぜひ登録してください。

台風による緊急の下校などは、はなまるメールでも、このHPでも発信します。





雨の日の休み時間 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生・・・鍵盤ハーモニカ自主練、ねんど
5・6年生・・・講堂でドッジボール(金曜日は高学年の講堂使用日なので)

雨の日の休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は、毎日雨だった。

子どもたちは、ちょっと雨がやむと休み時間の度に「運動場で遊べますか?」と職員室に聞きに来る。

幸い、敷津小の運動場はすごく水はけが良くて、すぐに使えるようになる。

しかし、今日の昼休みは、途中で雨が強くなってきて遊べなくなった。

残念そうに教室に戻る子どもたちが、その後どんな遊びをしているのか、各教室をまわってみた。

1年生・・・先生とおしずもう
3年生・・・先生とリコーダー練習
4年生・・・先生とお勉強 他の子が黒板にお絵かき

いつも、みんなのために。「管理作業員さんありがとう!」

画像1 画像1
 16日(月)の児童朝会の中で、校長先生より「光の反対は、かげ。皆さんのがんばりを応援してくれる人がいます。そういう人たちへ『ありがとう』の気持ちを『おかげさま』といいます。」というお話がありました。子どもたちは、毎週発行されている『校長通信』の中で、『感謝の気持ち』を伝えていました。
 私の中では、管理作業員さんのお仕事を紹介します。
 この写真、何をしているかわかりますか?この仕事をするために、たくさんのことが考えられています。
 1.天気
 これは、芝生に生えている『こけ』を抜いています。こけが生えれば、栄養が摂られ、芝が育たなくなります。そのために抜いているのです。天候がよく土が固まっていると作業が思うように進みません。だから今週の天候が悪い日に、こけを刈っているのです。

 2.芝刈り
 芝をきれいに保つためには、『維持』することが大切です。しかし、芝はすぐに伸びます。伸びてしまうと地面まで日光が当たらなくなり、根元が腐ってしまいすぐに枯れてしまいます。ですから、ほっとくわけにはいきません。ほぼ毎日、校庭の芝を刈っています。芝には、猫のフンがある時があります。夏になると校庭にはたくさんの蚊が…。直射日光と気温が…。頭が上がりません。

 3.芝は一回植えたら終わり?
 ではありません。夏芝、冬芝があることをご存知ですか?夏に育つもの、冬に育つものがあります。2種類の苗を植え付けすることで、1年中きれいに保つことができます。

 4.大変だあ!こんな仕事をする管理作業員さんって何人?
 芝だけでなく修繕などやることは山ほどあります。しかし、本校では管理作業員さんはたったの『1名』です。

 私は、『ありがとうございます!』の気持ちを、『かげ』で活躍されている管理作業員さんに伝えたいと思います。

台風が来た時の下校のしかた

画像1 画像1
台風がだんだん接近しています。

本日、子どもたちが学校にいるときに「特別警報」や「暴風警報」が出たときの下校について、一人ひとりの下校の仕方を確認する手紙を配りました。

どのように下校するのか、明日10月20日に返事をください。

警報が出た時には、いきいきもありません。

警報が出て下校するときにははなまるメールとこの学校HPでもお知らせして、
教職員と一緒に集団下校をします。

朝7時に警報が出ているときは、学校は休みです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30