木川カーニバル
5年生
木川カーニバル
6年生
出前授業「盲導犬」3年
3年生が盲導犬と一緒に生活をしている方からお話を聞き、実際に盲導犬の仕事ぶりを見せていただきました。
来校していただいたのは、盲導犬ユーザーの中世古さんと盲導犬のソフィアです。 障害物や段差のあるところではちゃんと止まって知らせたり、お話の間はじっとおとなしく待っていたりするソフィアの姿に子どもたちは感心していました。 中世古さんからは、盲導犬のお仕事の内容や町で目の不自由な方がどのような道具を使って生活しているのかなどを教えていただきました。また、いろいろな道具を見せていただいたり、点字をうっていただいたりし、最後には子どもたちのいろいろな質問に答えていただきました。 目の不自由な方にとって、盲導犬はとても大切なパートナーだということが、こどもたちにはよく理解ができたようです。 3年生とのふれあいの後、来年盲導犬について学習する2年生の子どもたちともふれあいの時間をもってくださいました。 中世古さん、ソフィア、そしてガイドヘルパーの原さん、木川小学校へきていただき、本当にありがとうございました。 歯みがき指導2年
2年生が歯科衛生士の方から歯みがきの指導を受けました。
歯垢のできかたや、虫歯になりやすいおやつの食べ方などを学んだ後、実際に歯を薬で染め、歯垢を確かめた上で、ブラシを使って歯みがきの練習をしました。 歯垢を上手に取るための歯のみがき方を教わり、さっそく今日からやってみようという声が子どもたちから上がっていました。 あいさつ運動
生活点検週間に合わせて、児童会が「あいさつ運動」を行っています。
今回は、後期代表委員の子どもたちが、手作りのたすきをかけ、登校してくるみんなにあいさつをしています。 肌寒さが増してきたこの頃ですが、少し声の小さかった子どもたちも、だんだん笑顔が見られ、大きな声が出るようになってきました。 朝、門の所から、「おはようございまーす!」という元気な声が聞こえてくるのは、とても気持ちのよいものです。 |