進路講話1年生の成績から高校入試に使われるようになったことを受けて、今年度の進路行事からすべて1・2年生も対象としています。 目標を高く設定する。 「○○高校に入りたい」ではなく、「○○高校で○○がしたい!」という目標にする。 学習法を記した著書が10万部を超える人気となり、今、注目されている塚本亮さんを講師にお迎えし、「すぐやる人とやれない人の習慣」という内容でお話いただきました。 記憶や学習方法の話は、1年生には少し難しく感じられたようですが、目標を持っている生徒たちは、熱心に耳を傾けていました。 「失敗したぶんだけ悩んだぶんだけ人の役に立てる」 という言葉を忘れずに、何事にもチャレンジしてほしいです。 放課後には、質問のある生徒だけを集めて、塚本さんと座談会を行いました。 10月30日(月)の全校集会今日は、文化祭の表彰が行われました。 舞台部門、展示部門、団結賞。 今年はハイレベルな争いとなりました。 悲願を達成した団体もあれば、悔しい思いをした学級もありましたが、そんな色々な感情は、真剣に取り組んだことの証。 文化祭での団結や顔晴りを次のステージでも見せてください! バスケットボール部 練習試合北津守小学校へ出前展示
10/28(土)に北津守小学校では防災土曜授業が行われました。
鶴中から子ども防災プロジェクトチームが毎年出前授業に参加させていただいていますが、今年は芸術鑑賞と重なったため展示で参加させていただきました。 小学生のみなさんに、展示を見るだけでなく参加してもらえる展示として「ありがとうの花を咲かそうプロジェクト」を子防プロのみんなと準備をして事前に届けていました。 28日のお昼には、北津守小学校の玄関に「ありがとうの花」がいっぱい咲いていました! *子防プロの活動を紹介した北津守小学校で展示した作品を鶴中のエレベーターホールに掲示していますので、ぜひ見てください。 修学旅行の報告エレベーター前には修学旅行の報告がありました。 楽しかった思い出の修学旅行。 写真を見て懐かしんでいました。 |