「輪WA和」4![]() ![]() ![]() ![]() はりのある歌声のキッズ民謡 大きな拍手が起こっていました。 「輪WA和」3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校の子どもたちによるTTダンスも披露されました。 かわいらしかったです。 体験コーナーも親子で大盛況です。 「輪WA和」2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場ではフランクフルトやまるこんにゃくなどが売られていました。 大道南 輪WA和 11月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日なたと日かげ 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果 午前9時 日なた14度 日かげ13度 日なたと日かげではあまり差が見られませんでした。 正午 日なた21度 日かげ13度 明らかに日なたの方が温度が高くなっています。 このことから何がわかるのでしょうか。 子どもたちは自分たちが調べたデータをもとに、口々に自分の考えを言い合っていました。このあと教室に帰ってから、みんなでまとめをするんでしょうね。 |
|