6年 国語科 研究授業(大阪市教育センター研究指定校) 10月18日(水)
6年生国語科で「海のいのち」の物語について学習しました。
子どもたちは主人公が「村一番の漁師」といえるのかについて考えました。 「本文を根拠にして考える」 物語を読んだ感想は、ついつい主観的になりがちです。 作者が伝えたいことは何かを考えるには、物語を読み込み本文を根拠にして考えることが大切です。 授業の中でそれぞれの意見を交流しました。 放課後は、研究授業について大学の先生を招いて、教員でも討議会を行いました。 2年生 今日の様子 10月18日
今日は、朝から読み聞かせがありました。子どもたちは、いろいろなところに隠れている「顔」に興味深々でした。どんな本だったのか、聞いてあげてください。
明日は、いよいよ町探検です。今日は、タブレットの使っての写真の撮り方を学習しました。 町探検では、「たんけんたい」ごとにわかれて、6つの場所を探検・インタビューなどをします。校区内を探検しますので、もし見かけることがあれば見守っていただけるとありがたいです。よろしくお願いします! 10月18日 1年生 稲刈り見学
5年生の稲刈りを見学させていただき、収穫した稲を触らせていただきました。
学校の田んぼで立派なお米ができていてみんな驚いていました。 「5年生になったらできるんかな」と今から楽しみにしている様子でした。 3枚目は図書の時間の様子です。 絵本も一人でどんどん読めるようになってきました。 5年生 稲刈り 10月18日(水) その2
稲刈りの続きです。
みんなで協力して、無事終えることができました。 最後に保護者、地域の方にお礼を伝えて、記念撮影をしました。 これから、お米をしばらく干します。 12月には、お米パーティーを計画しています。 5年生 稲刈り 10月18日(水)
いよいよ稲刈りの日が、やってきました。
今週は雨が続いていたので、天気が心配されましたが無事今日は晴れました。 5年生の子どもたちだけでなく、保護者のみなさん、地域のみなさん、SVS(城北ボランティアソサエティ)のみなさんとの協力のおかげです。 本来、鎌を使うのですが、子どもたちは危ないので、はさみを使いました。 稲を刈る役、束ねる役と分担して行いました。 |
|