1・2年生プール水泳
7月18日(火)
1・2年生にとっては、1学期最後のプール水泳でした。 2年生は初めてビート板を使ってバタ足の練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣水泳 5・6年(1)
7月18日(火)
5・6年生が着衣水泳をしました。 最初に、服に空気を入れたり、ペットボトルを使ったりして浮く体験をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣水泳 5・6年(2)
7月18日(火)
服を着て泳いだ時と、服を脱いで泳いだ時とでは、どれほど泳ぎやすさの違いがあるかを体験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() プール換水
7月18日(火)
1学期のプール水泳は明日で最後になりますが、夏休みのプール開放もあるため、6限目終了後に教職員で協力してプール換水をしました。壁の汚れも徹底的に落としました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サクラソウ
7月18日(火)
来年の卒業式・入学式のためのサクラソウを植えています。 ビニールポットについている白い粉は肥料です。 ペットボトルに入れた肥料を、ふたにあけた穴から吹きつけてまいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|