4/18(金)に、学級写真の撮影があります。お休みのないように、体調を整えておいてください。4/24(木)は、学習参観と懇談会があります。子どもたちの学習の様子を見ていただくとともに、担任の先生との懇談会を楽しみにしていてください。
TOP

H29年11月28日(火) 外国人教育課内授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生で行われた外国人教育課内授業の様子です。
  お隣の国、韓国・朝鮮の『ハングル』について表を見たり、発音したりしながら学習を進めました。最後に学習のまとめとして、自分の名前を『ハングル』で書く練習をしました。

国語科授業研究_2年1組_H29.11.28(火)2

画像1 画像1 画像2 画像2
自作のクイズ問題を発表しています。

国語科授業研究_2年1組_H29.11.28(火)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どうぶつのひみつをみんなでさぐろう「ビーバーの大工事」について、教材文をもとに学習しました。
本時のめあて〈すを作るビーバー〉を読んでクイズを作ろう をもとに、しっかり読み取りまとめる活動ができました。写真は、発表・一斉読み・デジタル教材活用の様子です。

H29年11月28日(火) 調理実習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、行われた6年3組の調理実習の様子を紹介します。
 『ジャーマンポテト』をチームで協力して美味しく作ることができました。ちなみに明日2組が行い、明後日の木曜日に1組が行う予定です。

H29年11月27日(月) 本日の給食

 今日の献立は、
● 豚肉のごまだれ焼き
● 大豆の煮もの
● 切り干しだいこんのしそ甘酢づけ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 クラブ活動
11/30 児童集会(1,6年) 出前授業(6年)
12/1 暖房開始 国際クラブ
12/3 PTAもちつき大会
12/4 手洗い・うがい強調週間(8日まで)
12/5 あゆみ親子交流会

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書