かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

2年 生活科「町たんけん発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール公開で、保護者の方にせっかく足を運んでいただくので、5月に実施した「町たんけん」で調べたことや見つけたことを、「発表会」として参観していただくことにしました。緊張しつつも、落ち着いて練習どおりに発表することができました。

あいさつ週間

 今週は「あいさつ運動週間」です。児童会代表委員以外に、「あいさつし隊」のレンジャー達も参加して、校門で登校してくる子どもたちに、元気のいいあいさつを促してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール公開DAYS その3(4年・6年)

画像1 画像1
 4年・6年の様子です。
参観してくださっている保護者の方も、猛暑で大変だったことと思います。
ありがとうございました。
画像2 画像2

プール公開DAYS その2(1年)

 1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール公開DAYS その1(3年)

 今年度から、初めての試みで、プール学習の様子を3日間公開します。
今日は、その1日めです。明日からの天候は雲行きが怪しいのですが、本日はプール日和でした。参観の保護者の方々は、炎天下で暑かったことと思います。でも、子どもたちは、家の方に見ていただいて、いつも以上にはりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 区人権教育実践交流会(15:30〜南田辺小)
11/30 交通安全指導 PTA人権フィールドワーク(コリアタウン)
12/1 C-NET
12/3 東南子ども民族音楽会?
12/4 古紙回収
12/5 委員会活動(2学期最終)