★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

7月26日「林間学習」《2日目》

画像1 画像1
飯盒炊飯。ご飯の炊き方、カレーの作り方を聞いてから活動の始まりです

7月26日「林間学習」《2日目》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルプスアドベンチャー。地上で練習をした後、初級コース、中級コース、上級コースに自分の力にあわせて挑戦です。さまざまな声が聞こえてきます。

7月26日「林間学習」《2日目》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食。今朝の活動がアルプスアドベンチャーになったことで子どもたちのテンションが急上昇です。

7月26日「林間学習」《2日目》

画像1 画像1
朝の集い。子どもたちの表情はいかがでしょうか。ぐっすり眠れた人、環境が変わって十分に眠れなかった人。2日目の始まりです。

7月26日「林間学習」《2日目》

画像1 画像1
おはようございます。午前6時現在雨は降っていません。写真のように霧です。雲の中にいる状態です。昨日の雨を鑑みて、今日予定していた登山を明日にして、明日予定していたアルプスアドベンチャーを今日行います。昨日できなかった魚つかみを午後に行います。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 C-NET5・6年
全校児童集会(ドッジボール大会)
12/1 トップアスリート夢授業4・5・6年
12/4 チャレンジなわとび(〜12/15)
全校集会予備日
12/5 英語学習
花いっぱいプロジェクト出荷式
12/6 代表委員会
キャンドルナイト2年(西梅田)
おいもパーティ1・2年
地域・PTA
12/1 防犯の日
12/3 餅つき大会(豊崎神社)
12/4 PTA役員会実行委員会

学校だより

校歌

教材資料など