手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

家庭科室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室ではお手伝いをしていただいている大人用や予備としてのカレーとごはんの準備が行われていました。ご苦労さまです。おいしそうなにおいが漂ってきました。子どもたちの分はしっかりとかまどで自分たちで作ります。楽しみですね。

キャンドル作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペットボトルを利用して、カラーセロハンでカラフルにします。マジックで好きな絵を描いて楽しんでいました。難しいところは大人の方々が手伝ってくれたりアドバイスしてくれたりしました。みんな熱心に取り組んでいたのがよかったですね。ろうそくを入れたらとても幻想的になりそうです。

ビンゴ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビンゴ大会大盛り上がりです。でもなかなか当たらない。番号が発表されると歓声とため息がまじります。それでもみんなで大きな声で「レッツ!ビンゴ〜!」とかけ声をかけます。景品もたくさん用意していただいています。一番初めにビンゴしたのは女の子でした。さあどれにしようかな?たくさん立ち上がっている子たちはリーチになっている子たちです。

校庭キャンプ 開村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭キャンプの開村式が行われました。
暑い中ですが、子どもたちの笑顔がいっぱい。
これから始まるいろいろなコーナーにワクワク。
すてきな思い出ができそうです。

たくさんの方々に準備を進めていただき、誠にありがとうございます。
大道南地域の子どもたちのためにありがとうございます。

もうすぐ始まります。

画像1 画像1
もうすぐ子どもたちが楽しみにしていた校庭キャンプが始まります。
今、打ち合わせ中です。
よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 おおさか町探検6年
12/1 暖房開始
なかよし学級懇談会
12/5 委員会活動
12/6 放課後図書館開放