気持ちのいい朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正門の植え込みには日々草(ニチニチソウ)が植えられています。日々草は咲くと3〜5日くらいしかもたないのですが、次から次へと新しい花を咲かせるのでみんなを楽しませてくれます。花言葉は「若い友情」「生涯の友情」「楽しい追憶」「やさしい」などだそうです。朝会では校長先生よりいじめはいけないこと、まわりの友だちに思いやりをもってやさしくしようというお話がありました。素直な気持ちで「ごめんなさい」や「ありがとう」が言える人になってほしいというお話もありました。日々草の花言葉のようにすばらしい友情を築いていってほしいと思います。 給食におじゃましました 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひらがな 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハードル走 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに3枚目の写真は、5年生が飼っているメダカさんたちです。見ているとわりと癒されます。理科の学習にも活用しています。ついつい、えさのやりすぎに注意ですね。 マット運動 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|