授業のようす
図画工作の授業では、12歳のわたしという作品をつくっています。今日は色付けにチャレンジしました。細かいところもていねいにじっくりと仕上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() 歌舞伎体験授業11/22
舞台製作:松竹
立役(たちやく)の立ち廻り(刀を使ってのアクション)では、あらかじめ決められた動きを組み合わせて踊りのように見せるそうです。 こちらも体験させていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌舞伎体験授業11/22
舞台製作:松竹
隈取(くまどり)を体験するために、化粧を施していただきました。 初めての化粧・・・本来は自分で20〜30分かけてするらしいのですが、歌舞伎の話を聞きながら仕上げていただきました。 「こわい?」 ![]() ![]() 歌舞伎体験授業11/22
舞台製作:松竹
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌舞伎体験授業11/22
舞台製作:松竹
女形の歩き方を教えてもらいました。 さすが先生は雰囲気が出ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |