★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

ドリームタイム

画像1 画像1
 毎週水曜日の8時30分からは、ドリームタイムです。各学級、プロジェクターを使って英語学習に取り組んでいます。

イングリッシュ・デイ

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月26日(土)大阪市立城東スポーツセンターで、大阪市立小学校の希望する5・6年生が集まり、C-NET(大阪市立の学校に勤務する英語ネイティヴ・スピーカー)と一緒に学校で学んだ英語を嗣際に使って、コミュニケーションの楽しさを体験する活動がありました。本校からは、8人参加しました。外国の文字を書いたり、歌を歌ったり、体を動かしたりしながら英語活動を楽しむことができました。

2学期 始業式

 2学期の始業式が、講堂で1時間目に行われました。校長先生の話の後、終業式に予告していた『ハンカチ調べ』をしました。1学期の終業式よりも多くの児童がハンカチを携帯していました。
画像1 画像1

教室 床

画像1 画像1
 夏休み中に3階は各教室『あぶらびき』をしました。2階は、下の写真のように床の張り替えをしてきれいになりました。
 気持ちよく、2学期を迎えることができます。
画像2 画像2

学習園

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習園に水をやりに行くと、へちまの色が変わっていました。夏休み明けには、観察をしにいければと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 芸術体験授業(文楽)
耐寒なわとび
12/1 心のアンケート
耐寒なわとび 心のアンケート ベルマーク
栄養指導6年
12/2 学校協議会・実行委員会
12/4 ベルマーク
耐寒なわとび.・ふりかえり週間
12/5 耐寒なわとび.・ふりかえり週間
委員会
阪中生徒会訪問5年
12/6 耐寒なわとび.・ふりかえり週間