3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

住吉川地区ふれあい人権学習会 11月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(日)、住吉川小学校の講堂を使って、住吉川地区ふれあい人権学習会「モンゴルの伝統音楽 草原の風コンサート」が行われました。馬の頭の彫刻のついた馬頭琴(モリンホール)や、透き通る音色のリンベ(横笛)の演奏などがありました。

バレーボール大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に南港渚小学校に圧勝しました。
サーブがびしびし。
ボールをつないでバンバンスパイクが決まりました。
まずは一勝、おめでとうq(^-^q)

バレーボール大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1セット終了。圧勝です。
サーブがびしびし決まりました。
ママ達、みんなかっこいいですo(^o^)o

住之江区PTA協議会親善女子バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清江小学校で行われているバレーボール大会。
住吉川小学校の試合が始まりました。
がんばってねp(^^)q

5年生 社会見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
午後からの、津波・高潮ステーション見学では、津波が来た時の備えを学習しました。
見て、聞いて、さわって、津波や高潮について考えました。
災害の恐ろしさを感じ、自分の命は自分で守ることの大切さを感じる機会となりました。

朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31