4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

小体連 総合スポーツ交歓会 6年 H29.11.15(水)2

画像1 画像1 画像2 画像2
全員でストレッチをした後、100m走を各校コースに分かれて走りました。

小体連 総合スポーツ交歓会 6年 H29.11.15(水)1

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生 総合スポーツ交歓会で、長居公園にあるヤンマースタジアム長居に到着しました。

H29年11月14日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● ビビンバ
● わかめスープ
● ミニフィッシュ
● 牛乳
ビビンバは挽肉をごま油でいため砂糖・料理酒・しょうゆ・コチジャンで味付けしています。野菜は大根・ほうれん草・もやし・にんじんをボイルし砂糖・塩・しょうゆ・ごま油・いりごまを合わせた調味液で和えています。それを学級でご飯の上にのせて食べています。児童にも大人気の1品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29年11月14日(火) 栄養指導(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生で行われた栄養指導の様子を紹介します。栄養教諭の先生を講師に招き、「おやつ(間食)はどんな食べ方がいいのかな」という学習を行いました。カロリーや栄養バランスなど、好きなものを好きな時に好きな分食べるのではなく、体のことを考えてしっかり選んでいく必要があることを学びました。

H29年11月13日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● 牛肉のケチャップ煮
● 変わりピザ
● 白桃(缶)
● パン
● 牛乳
今日のパンはレーズンパンでした。変わりピザはツナ・コーン・ピーマン・チーズ・ピザソースを混ぜ餃子の皮にのせて焼き上げました。児童にも大好評の1品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 委員会活動
12/7 社会見学(4年) 児童集会(3、5年)
12/8 国際クラブ文化発表会 国際クラブ
12/10 お父さんのマジック講座
12/11 給食費口座振替
12/12 『卓球を楽しむ会』 募金活動(赤い羽根募金 14日まで) 給食運営委員会

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書