大阪市秋季総合体育大会 ダンスの部
9/24(日)に行われた大阪市秋季総合体育大会のダンスの部、参加発表部門に3年生4名が出場しました。
それぞれ違った部活動に所属する4名ですが、自分たちで曲選び、動き、構成、創作をして作品を仕上げました。
発表の時には、本当に良い表情で、見ている人に元気を届けられるようなダンスを披露することができました。
お忙しい中、観覧に来て下さった、保護者、生徒、教職員の皆様ありがとうございました。この経験を活かして、これからも頑張る生徒たちを応援お願いします!
【部活動の様子】 2017-09-25 16:14 up!
祝☆大阪市優勝!
大阪市中学校秋季総合大会「柔道の部」
2年個人男子の部で本校生徒が見事優勝しました!!
続きはこちら
特別シード枠で準々決勝からの登場となり、勝ち上がってきた対戦相手との試合や勝って当然という雰囲気にプレッシャーはあったと思いますが、全国大会を経験したことで一回り大きくなった姿で勝ち切ることができました。
めざすは来年の全国大会でのリベンジ!
1年間の長い道のりですが、自分に負けず「普段のことから真剣に」積み重ねていってほしいと思います。
【部活動の様子】 2017-09-25 07:57 up!
生徒会役員選挙
9月22日(金)6限目
後期の生徒会役員選挙、立会演説会が行われました。
「みんなが笑顔になれる楽しい学校をめざして」
鶴中の強みである生徒主体の活動の先頭に立つリーダーが立候補してくれました。
続きはこちら
これまで鶴中を支えてくれた3年生が生徒会引退となり、新しく3名の1年生が前向きに挑戦してくれました。
今まで先輩に頼っていた2年生にプレッシャーがかかりますが、それぞれ自分のこれまでを振り返り新たな決意をしっかりと演説してくれていました。
応援演説をしてくれた仲間もそれぞれの良いところをしっかりアピールしてくれ、あたたかい雰囲気をつくってくれました。
選挙管理委員会の協力で即日投開票され、結果は25日の全校集会で発表されます。
前期まで一生懸命取り組んでくれた3年生の先輩、そして何より陰で支えてくれた選挙管理委員会の皆さん、本当にありがとうございます。お疲れ様でした。
みんなの思いを引き継いだ新生生徒会、顔晴りましょう!!
【学校行事の様子】 2017-09-24 10:35 up!
文化祭2017 展示第一号 情報文化委員 × 前期生徒会役員
本年度の文化祭の展示作品第一号です!
「元気 絆 笑顔 想いを一つに 頑張ろう」
情報文化委員と生徒会役員の合作で、文化祭のスローガンを立体パネルにしました。
発泡スチロールを文字型にくりぬいて、きれいに色を付けて画板に貼りつけました。
作成に関わってくれたみなさん、ありがとうございました。
玄関に展示していますので、ぜひご覧ください!
【鶴中の様子】 2017-09-24 10:34 up!
1年生の書写 9月22日(金)
1年生の書写、本日は字を選択して書きました。
広がる世界
理想
出発
名作
永遠
伝統文化
以上の6つを一度ずつ練習し、その中から自分の気に入った字を書きました。
気になる人はチェック
次回は、文化祭のテーマの中から、自分の好きな字を一つ選んで書きます。
文化祭の展示作品をぜひご覧ください。
【授業の様子】 2017-09-22 13:35 up!